コンテンツへ移動
Skip to WHITCOUNTER-2
Skip to CALENDAR-2
Skip to CATEGORIES-3
Skip to ARCHIVES-2
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to WPCOM_SOCIAL_MEDIA_ICONS_WIDGET-2
Skip to SEARCH-2
Skip to WPDT-CATEGORIES-WIDGET-2
Skip to MEDIA_GALLERY-2
Skip to META-2

岩手雪山郷

冬の八幡平・岩手山と雪山の自然とスキー

冬の八幡平・岩手山と雪山の自然とスキー

Shrunk Expand

プライマリーメニュー

  • ホーム
  • サンプルページ
  • カテゴリー別アーカイブ 2016年樹氷・裏山
  • 2016年4月5日 松川温泉-上倉-源太ヶ岳-上倉-丸森-松川スキー場跡

    投稿日 2016年4月5日 8:38 PM malma コメント

    2016年4月5日

    松川温泉-上倉-源太ヶ岳-上倉-丸森-松川スキー場跡

    樹氷はすでに無くなっている時期ですがお天気が良かったので、遅めの9時30分発で裏山の散歩です。

    IMG_8641

    上倉からの岩手山の眺め。

    岩手山
    岩手山
    源太ヶ岳の斜面
    源太ヶ岳の斜面
    源太ヶ岳の斜面
    源太ヶ岳の斜面
    源太ヶ岳の東斜面
    源太ヶ岳の東斜面
    岩手山
    岩手山
    源太ヶ岳山頂付近
    源太ヶ岳山頂付近
    源太ヶ岳より岩手山
    源太ヶ岳より岩手山
    源太ヶ岳より秋田駒ケ岳
    源太ヶ岳より秋田駒ケ岳
    源太ヶ岳より手前、小畚、奥秋田駒ケ岳
    源太ヶ岳より手前、小畚、奥秋田駒ケ岳
    右、大深岳、中央手前小畚、奥、秋田駒ケ岳
    右、大深岳、中央手前小畚、奥、秋田駒ケ岳
    大深岳の斜面
    大深岳の斜面
    樹海ライン
    樹海ライン
    樹海ライン
    樹海ライン

    樹海ラインの松川温泉付近の積雪量は平年に比べて半分以下です。

     

     

     


    2016年樹氷・裏山 📎タグ 八幡平 冬山 岩手山 源太ヶ岳 雪山

  • Categories

    open all | close all
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • 2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 4月    
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 最近の投稿

    • 2016年4月5日 松川温泉-上倉-源太ヶ岳-上倉-丸森-松川スキー場跡
    • 2007年2月13日 下倉-中倉-源太ヶ岳-大深岳 樹氷
    • 2006年3月21日 下倉-中倉-源太ヶ岳―大深 樹氷
    • 2015年3月17日 源太ヶ岳―大深 樹氷
  • 最近のコメント

    • 2015年3月17日 源太ヶ岳―大深 樹氷 に Mr WordPressMr WordPress より
  • ソーシャル

    • kazuyuki.takahashi.73 さんのプロフィールを Facebook で表示

©2021 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ