IMG_6629 添付元 2015年3月17日 源太ヶ岳―大深 樹氷 毎年、3月20日前後に源太ヶ岳-大深に登っていますが、今年は晴天に恵まれた16日か17日を狙って計画。ところが15日から腰痛のため16日は断念。17日も一応、登頂の装備はしつつ裏山散歩程度で済ますつもりで出発しました。 今回は奥産道経由ではなくて、夏場の登山道とほぼ同じルートで上倉まで登りました。 登りはじめはブナの林。 標高1000メートル付近で水源のブナとオオシラビソなどの混生林。 丸森川を渡... IMG_6624 IMG_6633
2016年4月5日 8:38 PM malma 2016年4月5日 松川温泉-上倉-源太ヶ岳-上倉-丸森-松川スキー場跡2016年4月5日 松川温泉-上倉-源太ヶ岳-上倉-丸森-松川スキー場跡 樹氷はすでに無くなっている時期ですがお天気が良かったので、遅めの9時30分発で裏山の散歩です。 上倉からの岩手山の眺め。 樹海...
2015年12月30日 10:37 PM malma 2007年2月13日 下倉-中倉-源太ヶ岳-大深岳 樹氷2007年2月13日 ルート 下倉-中倉-源太ヶ岳-大深岳-源太ヶ岳-上倉-松川温泉 中倉の崖。雪はフカフカ。 中倉の斜面から岩手山。 中倉から源太ヶ岳を望む。 源美沼から源太ヶ岳の斜面にかけてはオオ...