コンテンツへ移動
Skip to CALENDAR-4
Skip to ARCHIVES-2
Skip to META-2
Skip to WPDT-CATEGORIES-WIDGET-3
Skip to CATEGORIES-3
Skip to MEDIA_GALLERY-3

深山花鑑

北日本の高山植物・山野草

北日本の高山植物・山野草

Shrunk Expand

プライマリーメニュー

  • ホーム
  • about
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ ア
  • 五十音別 » アイウエオ » ア
  • アキノギンリョウソウ

    投稿日 2021年1月11日 7:27 PM malma コメント

    イチヤクソウ科 ⇒ シャクジョウソウ科 ⇒ ツツジ科

    ギンリョウソウ属 

    アキノギンリョウソウ ギンリョウソウモドキ

    秋の銀竜草

    学名: Monotropa uniflora

    アキノギンリョウソウ 2019年9月1日 岩手山
    • アキノギンリョウソウ 2019年9月1日 岩手山
    • アキノギンリョウソウ 2019年9月1日 岩手山
    • アキノギンリョウソウ 2019年9月1日 岩手山
    • アキノギンリョウソウ 2019年9月1日 岩手山

    科別 Color 五十音別 白 ア アイウエオ イチヤクソウ科 シャクジョウソウ科 ツツジ科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アキノギンリョウソウ ギンリョウソウモドキ 秋の銀竜草 銀竜草もどき
  • アケボノスミレ

    投稿日 2019年5月11日 10:10 PM malma コメント

    スミレ科 スミレ属 アケボノスミレ

    学名 :Viola rossii

    曙菫

    アケボノスミレ 2019年5月3日 盛岡市

    葉よりも花が咲きに開くことが多い。

    春に日当たりの良い山地の林下の斜面に生える。


    • アケボノスミレ 2019年5月3日 盛岡市

    • アケボノスミレ 2019年5月3日 盛岡市

    • アケボノスミレ 2019年5月3日 盛岡市

    • アケボノスミレ 2019年5月3日 盛岡市

    科別 Color 五十音別 ピンク 紫 ア アイウエオ スミレ科 万寿山・里山 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アケボノスミレ 曙菫 里山
  • アポイアズマギク

    投稿日 2019年3月31日 6:00 PM malma コメント

    キク科 ムカシヨモギ属 アポイアズマギク

    学名: Erigeron thunbergii var. angustifolius

    アポイ東菊

    アポイアズマギク 2018年5月15日 アポイ岳

    アズマギクと比べて白花、薄いピンクの花が多い。葉が細く小さめ。


    アポイアズマギク 2018年5月15日 アポイ岳

    アポイアズマギク 2018年5月15日 アポイ岳

    科別 Color 五十音別 白 ピンク ア アイウエオ アポイ岳・日高 キク科 北海道 地域 📎タグ アポイアズマギク アポイ岳
  • アポイキンバイ

    投稿日 2019年3月31日 5:38 PM malma コメント

    バラ科 キジムシロ属 アポイキンバイ

    学名: Potentilla matsumurae var. apoiensis

    アポイ金梅

    アポイキンバイ 2018年5月15日 アポイ岳

    ミヤマキンバイに似るが葉の切れ込みが深く細かい。アポイ岳固有種。


    • アポイキンバイ 2018年5月15日 アポイ岳

    • アポイキンバイ 2018年5月15日 アポイ岳

    科別 Color 五十音別 黄 ア アイウエオ アポイ岳・日高 バラ科 北海道 地域 📎タグ アポイキンバイ アポイ岳
  • アオテンマ

    投稿日 2016年7月22日 9:36 PM malma 2 コメント

    ラン科 オニノヤガラ属 アオテンマ

    Gastrodia elata f. viridis

    青天麻

    IMG_1982

    ラン科の腐生植物。オニノヤガラに似るが、オニノヤガラは黄褐色の花でアオテンマは薄い緑の花。

    茎に小さな苞葉がある他に葉は無い。

    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日
    アオテンマ 2016年7月22日

     


    科別 Color 五十音別 緑 ア アイウエオ ラン科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アオテンマ オニノヤガラ 青天麻 鬼の矢柄
  • アズマギク

    投稿日 2016年1月9日 7:53 PM malma コメント

    キク科 ムカシヨモギ属 アズマギク

    Erigeron thunbergii

    東菊

    DSC06854

    山腹、山麓の草原に生える。

    アズマギク 安比高原
    アズマギク 安比高原
    アズマギク 安比高原
    アズマギク 安比高原
    アズマギク 安比高原
    アズマギク 安比高原


    科別 Color 五十音別 紫 ア アイウエオ キク科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アズマギク 東菊
  • アマドコロ

    投稿日 2016年1月9日 4:34 PM malma コメント

    ユリ科⇒キジカクシ科 アマドコロ属 アマドコロ

    Polygonatum odoratum

    甘野老

    502164864

    茎が角ばっているのがアマドコロ。

    茎が丸く滑らかなのがナルコユリ。

    花の付け根に緑の突起があるのがナルコユリ、無いのがアマドコロ。

    花の数はアマドコロが1~2個、ナルコユリが1~3,4個つくこともある。

    花期がアマドコロは4~5月、ナルコユリが若干遅く5~6月。

    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 松川温泉
    アマドコロ 安比高原
    アマドコロ 安比高原
    アマドコロ 安比高原
    アマドコロ 安比高原

     


    科別 Color 五十音別 白 緑 ア アイウエオ キジカクシ科 ユリ科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アマドコロ 甘野老
  • アカモノ

    投稿日 2016年1月6日 8:22 PM malma コメント

    ツツジ科 シラタマノキ属 アカモノ (イワハゼ)

    学名:Gaultheria adenothrix

    赤物(岩黄櫨)

    DSC02697

    八幡平の高山地帯のやや開けた斜面や登山道などに生える。
    釣鐘型の花は小さく可愛らしい。場所によって赤い筋が入るものや裂け目の形が微妙に違う。
    花期は6月中旬から7月中旬。

    アカモノ 茶臼岳
    アカモノ 茶臼岳
    アカモノ 大深岳
    アカモノ 大深岳
    アカモノ 八幡平
    アカモノ 八幡平
    アカモノ 大深岳
    アカモノ 大深岳


    科別 Color 五十音別 白 ア アイウエオ ツツジ科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アカモノ イワハゼ 岩黄櫨 赤物
  • アケボノシュスラン

    投稿日 2016年1月1日 2:16 PM malma コメント

    ラン科 シュスラン属 アケボノシュスラン

    Goodyera maximowicziana

    曙繻子蘭

    DSC08423

    林下に生える。草丈は10センチ程度で常緑。

    葉はやや光沢感のある濃い色の緑に数本の筋が入る。

    岩手山の山麓でよくみられる。

    アケボノシュスラン 東八幡平
    アケボノシュスラン 東八幡平
    アケボノシュスラン 東八幡平
    アケボノシュスラン 東八幡平
    アケボノシュスラン 岩手山南麓
    アケボノシュスラン 岩手山南麓
    アケボノシュスラン 東八幡平
    アケボノシュスラン 東八幡平


    科別 Color 五十音別 ピンク ア アイウエオ ラン科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アケボノシュスラン 曙繻子蘭
  • アリドオシラン

    投稿日 2016年1月1日 10:32 AM malma コメント

    ラン科 アリドオシラン属 アリドオシラン

    Myrmechis japonica

    蟻通蘭

    383501904

    やや標高のある深山の針葉樹林帯で多く見られるが、5センチ程度の草丈しかないので見つけるのが大変。
    多くは5ミリ程度の小さな白い花をつける。

    アリドオシラン 八幡平
    アリドオシラン 八幡平
    アリドオシラン 八幡平
    アリドオシラン 八幡平


    科別 Color 五十音別 白 ア アイウエオ ラン科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ アリドオシラン 蟻通蘭

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

  • カテゴリー

  • 2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 8月    
  • アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

©2021 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ