コンテンツへ移動
Skip to CALENDAR-4
Skip to ARCHIVES-2
Skip to META-2
Skip to WPDT-CATEGORIES-WIDGET-3
Skip to CATEGORIES-3
Skip to MEDIA_GALLERY-3

深山花鑑

北日本の高山植物・山野草

北日本の高山植物・山野草

Shrunk Expand

プライマリーメニュー

  • ホーム
  • about
  • カテゴリー別アーカイブ 岩木山・津軽
  • 地域 » 岩木山・津軽
  • ナツエビネ

    投稿日 2019年8月8日 11:29 PM malma コメント

    ラン科 エビネ属 ナツエビネ

    学名 Calanthe puberula

    夏海老根

    2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ


    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    • 2019年8月7日 青森県 白神山地 ナツエビネ

    科別 Color 五十音別 紫 ナ ナニヌネノ ラン科 地域 岩木山・津軽 📎タグ ナツエビネ 夏海老根
  • ハマニガナ

    投稿日 2019年4月13日 9:58 PM malma コメント

    キク科 ニガナ属 ハマニガナ

    学名 :Ixeris repens

    浜苦菜

    ハマニガナ 津軽半島 2018年8月2日

    海岸に生えるニガナ。他のニガナより若干花が大きい。


    科別 Color 五十音別 黄 キク科 ハ ハヒフヘホ 地域 岩木山・津軽 📎タグ ハマニガナ 浜苦菜
  • エゾカワラナデシコ

    投稿日 2019年4月13日 9:53 PM malma コメント

    ナデシコ科 ナデシコ属 エゾカワラナデシコ

    学名 :Dianthus superbus L. var. superbus

    蝦夷河原撫子


    科別 Color 五十音別 ピンク アイウエオ エ ナデシコ科 地域 岩木山・津軽 📎タグ エゾカワラナデシコ 蝦夷河原撫子
  • ラセイタソウ

    投稿日 2019年4月13日 9:38 PM malma コメント

    イラクサ科 カラムシ属 ラセイタソウ

    学名 :Boehmeria biloba

    羅背板草

    ラセイタソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    葉の表面に細かな毛がある。


    科別 Color 五十音別 茶・黒・その他 イラクサ科 ラ ラリルレロ 地域 岩木山・津軽 📎タグ ラセイタソウ
  • キリンソウ

    投稿日 2019年4月13日 9:29 PM malma コメント

    ベンケイソウ科 キリンソウ属 キリンソウ

    学名 :Phedimus aizoon var. floribundus

    麒麟草

    キリンソウ 津軽半島竜飛 2018年8月2日

    多肉質の鋸歯のある葉が特徴。咲き始めはやや紅色を帯びる。

    • キリンソウ 北海道 美幌峠 2018年7月11日

    • キリンソウ 北海道 美幌峠 2018年7月11日

    • キリンソウ 津軽半島竜飛 2018年8月2日


    科別 Color 五十音別 黄 ハヒフヘホ ヘ ベンケイソウ科 北海道 地域 岩木山・津軽 知床・道東 📎タグ キリンソウ ベンケイソウ 麒麟草
  • エゾオグルマ

    投稿日 2019年4月13日 9:24 PM malma コメント

    キク科 キオン属 エゾオグルマ

    学名 : Senecio pseudoarnica

    蝦夷小車

    エゾオグルマ 津軽半島竜飛 2018年8月2日

    高さ30センチ程度で海岸に生える。


    科別 Color 五十音別 黄 アイウエオ エ キク科 地域 岩木山・津軽 📎タグ エゾオグルマ
  • エゾノコギリソウ

    投稿日 2019年4月5日 7:59 PM malma コメント

    キク科 ノコギリソウ属 エゾノコギリソウ オオバナノコギリソウ

    学名 :Achillea ptarmica L.subsp. macrocephala

    蝦夷鋸草 大花鋸草

    エゾノコギリソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾノコギリソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾノコギリソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾノコギリソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾノコギリソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    科別 Color 五十音別 白 アイウエオ エ キク科 地域 岩木山・津軽 📎タグ エゾノコギリソウ オオバナノコギリソウ 大花鋸草 蝦夷鋸草
  • イブキジャコウソウ

    投稿日 2019年4月5日 7:48 PM malma コメント

    シソ科 イブキジャコウソウ属 イブキジャコウソウ

    学名 :Thymus quinquecostatus

    伊吹麝香草

    イブキジャコウソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • イブキジャコウソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • イブキジャコウソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • イブキジャコウソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    科別 Color 五十音別 ピンク 赤紫 アイウエオ イ シソ科 地域 岩木山・津軽 📎タグ イブキジャコウソウ 伊吹麝香草 津軽半島 竜飛
  • エゾマツムシソウ

    投稿日 2019年4月5日 7:33 PM malma コメント

    マツムシソウ科 マツムシソウ属 エゾマツムシソウ

    学名 :Scabiosa japonica Miq. var. acutiloba H.Hara

    蝦夷松虫草

    エゾマツムシソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾマツムシソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾマツムシソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾマツムシソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    • エゾマツムシソウ 2018年8月2日 津軽半島竜飛

    科別 Color 五十音別 紫 アイウエオ エ マツムシソウ科 地域 岩木山・津軽 📎タグ エゾマツムシソウ 津軽半島 竜飛 蝦夷松虫草
  • ミチノクコザクラ

    投稿日 2019年3月29日 8:12 PM malma コメント

    サクラソウ科 サクラソウ属 ミチノクコザクラ

    学名: Primula cuneifolia var. heterodonta

    陸奥小桜

    ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    エゾコザクラの変種で青森県岩木山の固有種。


    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    • ミチノクコザクラ 2018年6月18日 岩木山

    科別 Color 五十音別 ピンク サクラソウ科 マミムメモ ミ 地域 岩木山・津軽 📎タグ ミチノクコザクラ 岩木山 陸奥小桜

  • カテゴリー

  • 2021年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    « 1月    
  • アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

©2021 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ