コンテンツへ移動
Skip to WHITCOUNTER-2
Skip to CALENDAR-2
Skip to WPDT-CATEGORIES-WIDGET-2
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to RECENT-POST-GROUPBY-CAT-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to ARCHIVES-2
Skip to MEDIA_GALLERY-2
Skip to WPCOM_SOCIAL_MEDIA_ICONS_WIDGET-2
Skip to META-2

深山花鑑

北日本の高山植物・山野草

北日本の高山植物・山野草

Shrunk Expand

プライマリーメニュー

  • ホーム
  • about
  • カテゴリー別アーカイブ 月山・鳥海山
  • 地域 » 月山・鳥海山
  • トモエシオガマ

    投稿日 2019年4月12日 8:24 PM malma コメント

    ゴマノハグサ科 ⇒ ハマウツボ科 シオガマギク属 トモエシオガマ

    学名 :Pedicularis resupinata var. caespitosa

    巴塩釜

    トモエシオガマ 月山 2017年8月15日

    花は花序の上のほうにつき、上から見ると巴のように見える。


    • トモエシオガマ 月山 2017年8月15日

    • トモエシオガマ 月山 2017年8月15日

    • トモエシオガマ 月山 2017年8月15日

    科別 Color 五十音別 ピンク 赤紫 ゴマノハグサ科 タチツテト ト ハマウツボ科 地域 月山・鳥海山 📎タグ トモエシオガマ 巴塩釜
  • ハクサンイチゲ

    投稿日 2019年4月4日 8:09 PM malma コメント

    キンポウゲ科 イチロンソウ属 ハクサンイチゲ

    学名: Anemone narcissiflora

    ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    花期は6月から8月。


    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山

    • ハクサンイチゲ 2017年8月15日 月山
    • ハクサンイチゲ 2017年8月28日 鳥海山

    科別 Color 五十音別 白 キンポウゲ科 ハ ハヒフヘホ 地域 月山・鳥海山 📎タグ エゾノハクサンイチゲ ハクサンイチゲ 月山 白山一華 鳥海山
  • トウヤクリンドウ

    投稿日 2019年3月30日 7:54 PM malma コメント

    リンドウ科 リンドウ属 トウヤクリンドウ

    学名:Gentiana algida

    当薬竜胆

    トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    クリーム色の花弁に緑の模様が特徴的なリンドウの仲間。


    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    • トウヤクリンドウ 2017年8月15日 月山

    科別 Color 五十音別 白 タチツテト ト リンドウ科 地域 月山・鳥海山 📎タグ トウヤクリンドウ 当薬竜胆 月山
  • チョウカイフスマ

    投稿日 2019年3月30日 7:44 PM malma コメント

    ナデシコ科 ノミノツヅリ属 チョウカイフスマ

    学名: Arenaria merckioides var. chokaiensis

    チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    鳥海山の特産種。草丈は低く花は5つの花弁と5つの咢が交互につき星のように見える。


    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    • チョウカイフスマ 2017年8月28日 鳥海山

    科別 Color 五十音別 白 タチツテト チ ナデシコ科 地域 月山・鳥海山 📎タグ チョウカイフスマ 鳥海山 鳥海衾
  • ミヤマウスユキソウ

    投稿日 2019年3月28日 9:07 PM malma コメント

    キク科 ウスユキソウ属 ミヤマウスユキソウ ヒナウスユキソウ

    学名: Leontopodium fauriei

    深山薄雪草 雛薄雪草

    ミヤマウスユキソウ 2017年8月15日

    ハヤチネウスユキソウ、オオヒラウスユキソウと比べて小型のウスユキソウ。

    10センチ前後。

    • ミヤマウスユキソウ 2017年8月15日
    • ミヤマウスユキソウ 2017年8月15日
    • ミヤマウスユキソウ 2017年8月15日

    科別 Color 五十音別 白 キク科 マミムメモ ミ 地域 月山・鳥海山 📎タグ ミヤマウスユキソウ 深山薄雪草

  • カテゴリー別 最近の投稿

    • 未分類

      • オオフガクスズムシ2019年7月7日 10:34 AM malma
  • 最近のコメント

    • オオナンバンギセル に malmamalma より
    • オオナンバンギセル に 小林二茶小林二茶 より
    • アオテンマ に malmamalma より
    • アオテンマ に yonoyono より
    • トガクシソウ に malmamalma より
  • アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
  • ソーシャル

    • kazuyuki.takahashi.73 さんのプロフィールを Facebook で表示
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
  • 2019年12月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 8月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Categories

    open all | close all
  • 最近の投稿

    • ナツエビネ
    • キンセイラン
    • オオフガクスズムシ
    • ヤハズトウヒレン
    • ヒナスミレ

©2019 raindrops 投稿フィード   コメントフィード レインドロップス テーマ