ウラジロヨウラク 投稿日 2016年6月27日 10:17 PM malma コメント ツツジ科 ヨウラクツツジ属 ウラジロヨウラク Menziesia multiflora 裏白瓔珞 岩手山、八幡平の中腹より上に多く見られるが、最も多く見られるのは後生掛温泉や松川温泉、大地獄谷などの火山噴気地帯。 この植物は噴気孔植物のひとつ。他の植物が繁茂できないような、温泉地帯の周辺に群落を作る。 花期は7月中旬から。 ウラジロヨウラク 2016年6月27日 ウラジロヨウラク 2016年6月27日 ウラジロヨウラク 2016年6月27日 ウラジロヨウラク 2016年6月27日 ウラジロヨウラク 2016年6月27日 比較画像 ガクウラジロヨウラク ガクウラジロヨウラク 岩手山 咢が長いガクウラジロヨウラク 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 📂投稿グループ 科別 Color 五十音別 ピンク アイウエオ ウ ツツジ科 地域 岩手山・八幡平 📎タグ ウラジロヨウラク 裏白瓔珞
2016年1月12日 malma キツリフネツリフネソウ科 ツリフネソウ属 キツリフネ 学名:Impatiens noli-tangere 黄釣船 八幡平周辺の里山近くの林道沿いにみられる。 花期は8月上旬~8月中旬。
2021年1月10日 malma エビネラン科 エビネ属 エビネ 学名: Calanthe discolor 海老根 エビネ 2020年6月6日 岩手山 エビネ 2020年6月6日 岩手山エビネ 2020年6月6日 岩手山エビネ 2020年...