« アユガ・オヴァリフォリア 2004 | メイン | ペディクラリスの仲間 »
ペディクラリス・プルゼワルスキー・アウストラリス Pedicularis przewalskii
撮影:2006年7月14日 アムネマチン雪山郷
上段のピンク色のペディクラリスは標高4700メートル付近の沢沿いの湿地に咲いていた。特徴は豚の尻尾のような花弁の一部。壷状の部分からニョッキリと花を出している姿はとても奇妙。 ゴマノハグサ科シオガマギク属だが、岩手山や八幡平にあるようなヨツバシオガマとは姿が異なる。 チベットのこの地域には多くの種類のシオガマギクの仲間が自生している。
投稿者: malma 日時: 2007年5月28日 20:28 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://osyorokoma.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/695
2007年5月28日 20:28に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「アユガ・オヴァリフォリア 2004」です。
次の投稿は「ペディクラリスの仲間」です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。